2019.3.29

読み方に迷うプログラミング用語(yum、yml、faviconなど)

もうそんなにないだろうと高を括っていた読み方に迷うプログラミング用語ですが、意外とまだまだありました。これまでと違った言語や環境などに手を出してみると、こういったものが沢山でてきますね。

目次

  • yum
  • yml
  • favicon
  • vim

yum

正:ヤム

ずっと「ユム」だと思っていましたが、どうやら「ヤム」が正解だったようです。しかも、それが判明した後に、言っても半々くらいの割合じゃないの、と思ったら、完全に「ヤム」でした。

誰かに言う前に判明してホッとしています。

yml

正:ヤムル

YAML形式のファイルの拡張子に使われるものなので、キーボードでの入力時には「ワイ エム エル」で伝わりますが、ファイルをさして呼ぶ場合はヤムル(ファイル)と呼びましょう。

favicon

正:ファビコン

ブラウザでWebサイトにアクセスした際にタブやお気に入りにに表示されるアイコン。ファビコンで間違いないとは知りつつも、いつも見かけたら不安になって、読み方を調べ直しています。

ファビコン、ファビコン、ファビコン...ええ、これで1週間くらいは大丈夫でしょう。

vim

正:ヴィム

Linuxの高機能テキストエディタ。

基本的に本格的なテキストの編集はLinux上ではやらず、これまで使う機会がなかったので。

その他】関連記事