ChromeブラウザでWebサイトを「ホーム画面に追加」する方法(Android)
Android端末でChromeブラウザからWebサイトをホーム画面へ追加する機能ですが、普段はあまり使わない機能なので、そんな機能があることをすっかり忘れていました。
先日、サイトのPWA対応で久しぶりにその機能が必要になったのでメモしておきます。
PWA対応サイトのホーム画面追加
ChromeブラウザでアクセスしたWebサイトがPWAに対応している場合、画面下部にサイトをホーム画面に追加するかどうかのポップアップが表示されます。
PWA非対応のWebサイトや、ポップアップで一度はキャンセルしたけど、やはりホーム画面に追加したいといった場合は、以下の方法でWebサイトをホーム画面に追加することができます。
メニューからホーム画面に追加
Chromeブラウザのメニューからホーム画面に追加するには、まず、右上の「3点リーダ」を選択します。
メニューが表示されたら、その中の「ホーム画面に追加」を選択します。
問題なければ、確認メッセージで「追加」を押します。
正常に追加されると、ホーム画面にWebサイトがアプリとして配置されます。
なお、アプリのアイコン右下にChromeのアイコンが小さく表示されているものは、PWA非対応または対応に漏れがあるものになり、あくまでChromeで開いたWebサイトのショートカットのような位置付けになります。