プロキシサーバの設定
Apacheでリバースプロキシを設定する方法についてです。
リバースプロキシはよく使いますね。
目次
- 詳細
- 設定項目
- 参考リンク
詳細
localhost上にApacheとは別のWebサーバをポート8001番で構築しているものとして、下記の例では特定のURL(http://example.com/test/)にアクセスされたら、その8001番で構築したWebサーバにアクセスするものになります。
<IfModule mod_proxy.c>
Listen 127.0.0.1:8001
ProxyRequests Off
<Proxy http://localhost:8001/>
Order deny,allow
Deny from all
Allow from all
</Proxy>
ProxyPass /test/ http://localhost:8001/
ProxyPassReverse /test/ http://localhost:8001/
</IfModule>
設定項目
各設定項目については以下の通り。
IfModule
モジュールが有効な場合のみ。
Listen
localhostのIPとポートを指定。
ProxyRequests
フォワードプロキシを利用する場合はOn。リバースプロキシはOff。
Proxy
プロキシされるコンテンツ。
Order/Deny/Allow
アクセス制限。特定のホストのみアクセス可能にしたい場合に利用。
ProxyPass
プロキシされるパス。
ProxyPassReverse
上記の設定例の場合では、http://localhost:8001/からのリダイレクト処理をApacheのプロキシサーバで処理する場合に設定(多分)。