音声ファイル(mp3)を再生する方法
CreateJSには音声ファイルを再生するライブラリ(SoundJS)が含まれているので、それを利用してmp3ファイルを再生してみました。
CreateJSは利用可能な状態を前提として、以下のようなコードで音声ファイル(mp3)が再生できます。
コード
// 初期化
window.addEventListener("load", init);
function init(){
var sounds = [
{id:"back-music", src:"hiyokonokakekko.mp3"},
{id:"decision5", src:"decision5.mp3"}
];
createjs.Sound.alternativeExtensions = ["mp3"];
createjs.Sound.registerSounds(sounds, "sounds/");
}
// 再生
var sound;
function playStart(){
// 再生中であれば停止する
if(sound){
sound.stop();
}
sound = createjs.Sound.play("back-music");
sound.volume = 0.2;
}
// 停止
function playStop(){
sound.stop();
}
9行目の「registerSounds()」でファイル名とIDのリスト(sounds)とファイルの置き場所(sounds/)を登録しておけば、あとはIDを指定してファイルの再生、停止ができるようです。
15~18行目に前回のファイルが再生中に再度呼び出されたら、二つのファイルが同時に再生されてしまうので、先に前回の再生ファイルを停止しています。再生中かどうか判定できそうなメソッド・プロパティが見当たらなかったので、インスタンスが作成済みであればという判定で行っています。
参考リンク
- SoundJS v0.6.2 API Documentation : SoundJS
APIについての詳細はこちら。